LibreOffice 7.5 ヘルプ
現在のドキュメントの画面表示を縮小または拡大します。アイコンの横にある矢印をクリックすると、ズーム ツールバーが表示されます。
ズーム
ズーム(LibreOffice Impress でのアウトラインモードとスライドモード)
スライドを現在の 2 倍のサイズで表示します。
また、ツール 拡大 を使い、拡大させたい部分をドラッグで直接指定することもできます。
拡大
スライドを現在の半分のサイズで表示します。
縮小
スライドを実際のサイズで表示します。
ズーム 100%
スライドの表示サイズを 1 つ前のズーム倍率に戻します。 CommandCtrl + コンマ (,) キーでも同様の操作ができます。
前のズーム
前のズーム操作を取り消します。 CommandCtrl + ピリオド (.) キーを押しても、同じことができます。
次のズーム
スライド全体を画面に表示します。
Entire Page
スライドの横幅に合わせる形で表示します。スライドの上下は、画面からはみ出す場合があります。
Page Width
スライド上のすべてのオブジェクトが表示されるように、画面サイズを変更します。
Optimal View
選択したオブジェクトに合わせて表示サイズを変更します。
オブジェクトズーム
スライドを LibreOffice ウィンドウ内で移動させます。ポインターをスライド上に移動させてドラッグすると、スライドが移動します。マウスボタンを放すと、移動操作の前に選択していたツールに復帰します。
移動