寸法の記入
選択した寸法線の長さ、単位、補助線の属性を変更します。
寸法線の線スタイルや矢印スタイルを変更したい場合は、書式 → 線 を選択します。
A Dimension Line is always inserted on the layer called Dimension Lines. If you set that layer to invisible, you will not see any Dimension Line in your drawing.
線
寸法線と補助線について、ベースラインとの間隔などの各種項目を設定します。
線の間隔
寸法線とベースライン (線の間隔 = 0) の距離を指定します。
補助線の張り出し
左右の補助線の長さを、ベースライン (線の間隔 = 0) を基準に指定します。正の値を指定するとベースラインの上側に、負の値を指定するとベースラインの下側に、補助線が延長されます。
補助線の距離
左右の補助線の長さを、寸法線を基準に指定します。正の値を指定すると寸法線の上側に、負の値を指定すると法線の下側に、補助線が延長されます。
左の補助線
左の補助線の長さを、寸法線を基準に指定します。正の値を指定すると寸法線の下側に、負の値を指定すると寸法線の上側に、補助線が延長されます。
右の補助線
右の補助線の長さを、寸法線を基準に指定します。正の値を指定すると寸法線の下側に、負の値を指定すると寸法線の上側に、補助線が延長されます。
オブジェクト下方に寸法線の表示
線 エリアの設定値を反転します。
小数点以下の桁数
線の属性の表示に使用する小数点以下の桁数を指定します。
ラベル
寸法線の表示テキストの属性を指定します。
テキストの位置
寸法船の表示テキストの位置を、寸法線や補助線を基準に指定します。
テキストの位置 を指定する場合は、チェックボックス 自動的に縦方向へ と 自動的に横方向へ をオフにしておく必要があります。
自動的に縦方向へ
寸法線の表示テキストの垂直位置の最適値を指定します。
自動的に横方向へ
寸法線の表示テキストの水平位置の最適値を指定します。
単位を表示
寸法線の表示単位の表示と非表示を切り替えます。リストから、寸法線の表示単位を選択することもできます。
寸法線と平行に表示
寸法線と平行に、または寸法線と直交するようにテキストを表示します。