書式設定バー
書式設定バーには、書式設定を手動で適用するための基本的なコマンドが含まれます。
StylesStylesStyles
Specifies whether to show or hide the Styles window, which is where you can assign and organize styles.
フォント名
リストからフォント名を選択できるほか、フォント名を直接入力することも可能です。
複数のフォントをセミコロンで区切って入力できます。指定したフォントが使用できない場合、以降のフォントが順に使用されます。
フォントの色
Click to apply the current font color to the selected characters. You can also click here, and then drag a selection to change the text color. Click the arrow next to the icon to open the Font color toolbar.
左揃え
左右中央揃え
右揃え
両端揃え
インデントを増やす
Click the Increase Indent icon to increase the left indent of the current paragraph or cell content and set it to the next default tab position.
上揃え
上下中央揃え
下揃え
数の書式 : 日付
選択したセルに日付の書式を適用します。
数の書式:指数
選択したセルに指数の書式を適用します。
追加のアイコン
CTL のサポートが有効である場合、2 つの追加のアイコンが表示されます。
左から右
テキストは左から右に入力されます。
右から左
複合文字言語で書式設定されているテキストは右から左に入力されます。