ドラッグ&ドロップによるセルの参照

ナビゲーターを使用すると、あるシートから別のシートのセルを参照できます。これは、同じドキュメント内だけではなく、異なるドキュメント間でも可能です。セルは、コピー、リンク、またはハイパーリンクとして挿入できます。ある範囲を別のファイル (挿入先) に挿入する予定がある場合、元のファイル (挿入元) でその範囲に名前を付けて定義しておく必要があります。

  1. ソースとして使うセルのあるドキュメントを開きます。

  2. To set the source range as the range, select the cells and choose Sheet - Named Ranges and Expressions - Define. Save the source document, and do not close it.

  3. 挿入先のシートを開きます。

  4. Open the Navigator. In the lower box of the Navigator select the source file.

  5. ナビゲーターの「範囲名」の下に、挿入元ファイルで定義しておいた範囲名が表示されます。

  6. ナビゲーターのアイコン ドラッグモード を長くクリックして、参照の種類 (ハイパーリンク、リンク、またはコピー) を選択します。

  7. ナビゲーターの「範囲名」の下から該当する範囲名をクリックして、現在のシートで参照を挿入するセルまでドラッグします。

この方法は、同じドキュメント内の別のシートから現在のシートに範囲を挿入する場合にも使用できます。この場合、上記手順4で、アクティブなドキュメントを参照元として選択します。

ご支援をお願いします!